エアーメタルカッター ¥2322-税込を購入した
販売は沖縄県に住所がある しかも離島扱いなのに送料が¥650となぜか安い不思議
商品が届いたので 試し切り パキン! 刃が折れた
仕事する前に道具壊してどうするの?
中国製品?台湾製品? 部品調達は無理であろう とりあえず 質問すると
¥980-で替え刃の部品提供がある すばらしい メイドインジャパンをすでに超えている
アフターサービス 即日対応 すばらしい
先週 アフターパーツとして台所のキッチン扉を注文したいと メーカーに電話
1枚だけなら販売しますが 複数枚での提供はありません できません
国内上場企業でこの状況 はずかしい 利益追求型社会
こんな会社にまで国の補助金使わせてよいものなのか? ❓