2018年05月03日

京都 4/28 1日目 

平成30年4月28日~5月2日まで京都を訪問してきました

今年のゴールデンウイークは4/28~5/6まで 9連休 

これは娘に会いに京都に行くしかないと思い 前日に飛行機の予約を取り

急遽 京都へ訪問することにした  たしか3年前北海道を旅立つ時に一度行ったが

すでに大学も4回生 卒業までにもう一度訪れることが出来るか?と思っていたが

今回 現実に訪れる事が可能となりました。

では、旅行の内容を記載いたします。


出発は十勝バスで帯広駅まで 14:12発  降圧剤の薬とタバコを忘れた


RIMG0799.JPG



高速バスミルキーライナーで 新千歳空港まで移動 ¥3400-
往復予約しないと無料駐車は利用できない 15:00発


RIMG0802.JPG

RIMG0801.JPG


途中 占冠で休憩あり

RIMG0803.JPG


千歳空港 国内線ターミナル無事到着17:30 
18:55発 ピーチ便にて出発  90分前より搭乗手続きできるので コンビニでおにぎり・サンドイッチを購入


この後 関空第2ターミナルに定刻21:05に到着 京都行きリムジンバスの往復チケットを購入???
販売所が・・・見当たらない そういえば外に券売機では やはり外の券売機で購入でいした

MKタクシーは¥4300-で京都の自宅まで行ける 確認済み
ヤサカータクシーも¥4300-だが21:00が最終受付  MKは夜遅くまで窓口空いていて乗れる

タクシーは第一ターミナルまで行かないと窓口がない


高速リムジンバスを選択した私 往復¥4180-はやはり安いです

登場の時に 烏丸御池の地下鉄に乗りたいと聞いたところ 8条口で降りないで烏丸御池まで高速バスが行くとのこと

ラッキー 21:27発に乗り京都へ 8条口到着は23:05 烏丸御池到着は23:24

普通地下鉄は24:00ぐらいが最終と思っていた私

烏丸御池に到着して地下鉄キップ販売機 えーと椥辻の金額は・・¥290-を購入し

開札駅員さんにどこで乗るの? 地下3Fオレンジの線を・・ とのこと

地下3Fホーム あれ? オレンジの誘導線が・・・・ない???

右に入る左に入る電車???区別がつかない

そこに電車到着 六地蔵の文字が とりあえず乗りました

隣の乗客の話を聞いていると 最終便であると 京都の地下鉄は終了が早いのであった


ラッキーと思い烏丸御池まで来たが 20分ほど余計に時間をかけてしまい 難民となるところ

地下鉄で僅か 2分ほどでアウトになるところでした


椥辻駅に到着 腹が減ったため 駅前の とんかつ定食¥500-に惹かれ おろしとんかつ定食¥630-

ここでもミス だしカレーロース定食大  カレー???

出できた だしカレーロース定食 しゃばしゃばのスープカレーがとんかつに・・・サクサクのとんかつが・・・・

しかも カレースープの味が クソまずい辛くて変な香辛料(山椒風味)関西風カレーなのか?

だが普通のとんかつは美味しいと思います 盛りも十分でした


娘のマンションに到着したのは 深夜 1:00ごろとなりました

LCCの最終便は、その後の移動が途中で切れてしまう可能性が大でした。

 







 

















  
posted by ohashi123 at 11:30| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。